しーまブログ 音楽・映画奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

カンヌより かわせなおみです。

2013年05月15日

カンヌより
かわせなおみです。

いよいよ本日15日より、カンヌ映画祭が開幕します。
開幕にあわせて、日本のメディアでもカンヌ映画祭の事が放送されるとの事。

NHKでは
●5月16日(木)14:05~15:00
番組名「情報まるごと」(NHK総合テレビ)この中でカンヌ映画祭の話題として紹介されます。

●5月17日(金)06:00~06:25
「おはよう日本」の「ここに注目!」というコーナーで、カンヌの審査員になったこと
について、3分程度で解説されます。

是非ごらんください。


昨夜、審査委員ミーティングがあり、みなさんとお逢いすることができました。
久しぶりのかた、初めてお会いする方、
もちろん初対面の審査委員長である
スピルバーグさんは、私を見るなり、
「NAOMI?」
とこちらに向かって歩いてこられ、
「TED見たよ、素晴らしかった、君のおばあさんは、とても幸せだったね」
と話してくれました。わたしはその言葉と行為に感動して、目をじっと見ることしか
できませんでした。
(泣きそうだったのです)。
そんなわたしに目尻を下げて、にこにこと微笑みかけてくださった
スピルバーグ監督。
「僕たちは違う職種だけれど、映画を創って生きる人間同士、これからの時間を共有
することをとても楽しみにしている」
とご挨拶され、審査委員一同は、瞬時に国境を越えて「仲間」となり得たのでした。
「映画祭が終わるころには、みんなが親しい友人になっている」というカンヌの審査
員メンバーとして、その時間を共にしていることの悦びと役割をかみしめた夜でした
http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2944015/10742239

カンヌ現地でのあれこれを、かわせがツイッターでつぶやいてますので、チェックし
てみて下さい。
FBでもご覧いただけます。
ツイッター:https://twitter.com/KawaseNAOMI
Facebook:https://www.facebook.com/naomi.kawase.94?hc_location=stream  

Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 22:08Comments(0)監督よりメッセージ

第66回カンヌ映画祭、審査委員就任のお知らせ

2013年04月24日

こんにちは

かわせなおみです。

本日、フランス時間の朝一番にカンヌ映画祭から発表があり、
今年の第66回カンヌ映画祭・コンペティション部門の審査委員を努めさせていただくこととなりました。
http://www.festival-cannes.com/jp.html

先日、最高責任者チェリー・フェモー氏から
「作品だけでなく、ひとりの人間としてあなたを審査委員のひとりに招待したいと思う」
という連絡を受け、非常に名誉なことであり、光栄にも思い、
慎んで引き受けさせていただきました。

スティーブン・スピルバーグ監督を筆頭に、
ニコール・キッドマン氏、アン・リー監督、ダニエル・オートゥイユ氏など
錚々たる世界の映画人9人の審査委員の1人として、
また、日本人として恥じることのないよう、
世界から選ばれし19本の作品に真摯なまなざしで向き合いたいと思います。

奈良はしとしとと雨・・ひとあめごとにあたたかくなるのかな・・。
奇しくも本日は息子の9歳の誕生日。
9年前の今日、「いのち」を抱きしめながら見た夕日の美しさを忘れません。
今後ともこの世界は美しいんだよ・・と伝えてゆきたいです。
さて、おかあちゃんはお赤飯でお祝いしようと想います。

生まれてくれてありがと、ね。


母 兼 映画監督
かわせなおみ
  

Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 21:06Comments(0)監督よりメッセージ

河瀬監督より、お知らせです。

2012年08月10日

残暑お見舞い申し上げます。

まだまだ暑さ厳しき折、みなさまにはいかがお過ごしでしょうか?
このたび監督北條美穂、組画にて制作しておりました「優」の国際放送が
本日8月10日より始まります。
テレビ、インターネットでも視聴でき再放送も含めて12回放送の予定です。

・8月10日4回放送
・8月11日2回放送
・8月15日1回放送
・8月16日5回放送


詳しくは添付資料をご覧ください。
こちら、日英の両方添付いたしますので、海外のお知り合いにも広く告知いただけると幸いです。

また、公式HPでは中国語、スペイン語など多言語でのご案内も可能になっておりますので、
どうぞご活用ください。
http://www.jibtv.com/special/forward/en.html

世界130か国、地域で1億6139万世帯のみなさまにご覧いただける環境が整っている場所で
気仙沼の少女の未来を信じるまなざしをご紹介できる歓びをかみしめています。

また、監督北條美穂の鮮烈なデビュー作に関してご覧いただいた感想など
お聞かせ願えると本人のこれからの力になるでしょう。
どうぞよろしくおねがいいたします。

せみしぐれの奈良より
かわせなおみでした。


photo by keiko yoshida  

Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 20:37Comments(0)監督よりメッセージ

☆お知らせです☆

2012年04月23日

降水確率0%、本日もお洗濯仕事がはかどる奄美大島 icon01

一昨年、昨年と、予想もしなかった水害が続き大きな被害を受けましたが
島内、外からたくさんの応援をもらって復興へと繋がっていますよね。

奄美大島を『 第2の故郷 』と深~い想いを持っている河瀬直美監督は、
集中豪雨で受けた水害の知らせに深く悲しみ、そしてすぐに、奄美を想って
『 書 』を書いてそしてその売り上げを全額、「奄美の復興に役立てて下さい。」と
義援金として奄美に送って応援してくれました。

奄美に生まれて奄美で育った私(R’)よりも ここ奄美を大切に思ってくれています。
( 私も監督の想いを見習わないと icon12 と思っています。 )

数日後には、監督ご本人にも会えますね face05

奄美を愛する河瀬直美監督よりお知らせが届きましたのでご紹介させていただきます icon15


**************************************************************

こんにちは。
かわせなおみです。

桜がちり、若葉が美しい、作物には恵みの雨・・・そんな春の日。
皆様いい週末をすごされましたか?
また新しい一週間のはじまり・・・はりきってゆきましょ!

今日はかわせ“親子”がモデルとして参加した写真展のお知らせです。
世界的ファッション写真家 レスリー・キー氏による子宮頚がんチャリティ写真集
「Super Mama」。
4月24日からはユニクロとkitsonそしてレスリーキー氏による
子宮頚がんのチャリティー写真展が銀座ユニクロで行われます。

34組の「Super mama」
その1人として選ばれてとっても光栄。
撮影では、私も息子もすっかりレスリーのマジックにかけられ、
はじけちゃいました!
その楽しさが湧き出てくる様な写真たち。
関東方面の方はぜひ写真展に足をお運びいただけるとうれしいです。

奇しくも写真展開催初日の24日は、息子の8歳の誕生日。
大切な記念日に“MAMA“である喜びをあらためてかみしめる
かわせでした。

---

「Super Mama」写真展
期 間:2012年4月24日~5月6日
場 所:UNIQLO 銀座店 12F にて
入 場 料:無料

写真集
タイトル : SUPER MAMA by LESLIE KEE(仮)
版 型 : ソフトカバー フルカラー 50~60 ページ予定
金 額 : \5,000(税込) *売り上げの 20%を Hello Smile プロジェクトへ寄付いたします。
発行部数: 限定 1,000 部
*Hello Smile プロジェクト http://www.tfm.co.jp/hellosmile/


*****************
630-8241
奈良市高天町45 2F
組画  unoba@kumie.jp
TEL:0742-27-2216 FAX:0742-26-1830
公式HP:http://www.kawasenaomi.com/
公式ツイッター:https://twitter.com/#!/KawaseNAOMI
*****************






-----------------------------------------------------------------------------------------------

あなたのブログに『 玄牝バナー 』貼って頂けませんか?設置の仕方はこちら★
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 ) 
    *上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
   :当 日 券 大人1,200円
          中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
          小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス: genpinamami@gmail.com

協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : 名瀬徳洲会病院 / (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / BLUE / ハートマーケット / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO / たこ照 / キッチン マカロニ / (株)東京堂・ガバガバ / 他   
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / (株)楠田書店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
★ チケット絶賛発売中 ★ 
-----------------------------------------------------------------------------------------------  


Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 14:54Comments(0)監督よりメッセージ

河瀬直美監督より「美しき日本・奈良」 案内です!

2012年04月02日

河瀬直美監督よりお知らせです☆☆★


こんにちは。
かわせなおみです。

雨の後、やさしい光が差してきた奈良の夕暮れです。
みなさまいい週末をお過ごしでしょうか?

2010年より、奈良の魅力を配信している、
奈良県提供「美しき日本・奈良」。
新作が2本アップされましたのでご報告いたします。


— 十津川村 山天 ———
http://nara.utsukushiki-nippon.jp/contents/16/
2011年9月、台風12号による甚大な被害をうけた十津川村。
そこには災害後も変わらぬ、地に足のついた人間の営みがありました。

—   明日香村   ———
http://nara.utsukushiki-nippon.jp/contents/17/
万葉のふるさとと心は各時代を生きた人々の意思で連綿と紡がれてきました。

〈撮影・語り:河瀬直美  音楽:ハシケン


「十津川村 山天」に登場していただいたおばさんは2010年「十津川 神納川」にも登場いただき、これで2度目。
2年前「たすけあうわだ」と話してくれた、村のつながりの力。
その助け合いの精神が、昨年の災害を前にして、大きな力となったんですね。
合わせてご覧いただけると嬉しいです。

— 十津川村 神納川 ———
http://nara.utsukushiki-nippon.jp/contents/03/
—————————————

自分が暮らす土地を愛し、つながりゆく想いを大切に生きる人々。
そんな当たり前の事を気づかされる場所、十津川村、明日香村。
ここには人間の生きる力があふれ、私の心を豊かにしてくれます。

「朱花の月」でもお世話になった明日香の栢森には、ぼちぼち鯉のぼりが風になびきます。
かわせの心にも深く刻んだ風景。
忘れない想いの数々。
十津川村では、この地域を舞台にした、ペドロ ゴンザレス ルビオ監督の「祈」も
公開を控えています。
http://www.nara-iff.jp/projects/narative.php
かわせはプロデューサーとして関わらせていただきました。

魅せられ続けている奈良の魅力を是非ご覧下さい。
そして、春とともに、みなさまの訪れをお待ちしています。

また、ご感想お待ちしていますね。

かわせなおみ



-----------------------------------------------------------------------------------------------

あなたのブログに『 玄牝バナー 』貼って頂けませんか?設置の仕方はこちら★
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 ) 
    *上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
   :当 日 券 大人1,200円
          中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
          小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス: genpinamami@gmail.com

協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : 名瀬徳洲会病院 / (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / BLUE / ハートマーケット / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO / たこ照 / キッチン マカロニ / (株)東京堂・ガバガバ / 他   
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / (株)楠田書店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
★ チケット絶賛発売中 ★ 
-----------------------------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 11:24Comments(0)監督よりメッセージ

河瀬直美監督よりメッセージ 

2012年03月29日

こんばんは。R’です。
玄牝』上映会も一月後となりました。
皆さんのスケジュールの方もそろそろ計画(予定)が立てやすくなってるかもしれませんicon12
4月29日はG.W入りの日曜日です。
どうぞ皆さん お友達やご家族を誘って「りゅうゆう館」へ来て下さいねicon16icon12

あ、その前に、前売りチケットのご購入もお忘れなくicon41
当日券もご用意していますが、モチロン前売り券の方がお得ですicon209
(※中・高生は当日券のみの販売となります。icon78icon78icon78icon78icon78
 ※小学生は無料です。
 ※キッズルームも準備していますのでご利用されて下さいねface01
 
河瀬直美監督より奄美のみなさんへメッセージが届いてまして2月に一度 載せましたが、
まだ、読まれていない方も多いかと思いますので、再投稿させていただきます★

どうぞ読まれてみて下さい。

**
私のもうひとつの故郷、奄美。
そこに暮らす人たちの暮らしや考え方は私の心を豊かにしてくれます。
「7代先のことを考えて物事を興せ」
ずっと昔から続いてきたものの先に今があって、未来へと継承されていく。その間に
私たちはいます。
かつて、私のおばあちゃんが暮らしていた奄美と、遠くはなれた土地に暮らす孫であ
る私がつながる。
今回の上映に際しても、続いてきたご縁の先にある人のつながりに、感謝しています。

「玄牝-げんぴん-」はお産をテーマにした映画というよりは、いのちのかたちを描い
た映画でありたいと想い、その姿に生まれるまでにこれまでで一番時間をかけて創り
あげた映画です。
16ミリフィルムで糸を紡ぐように現実を紡いだこの『玄牝』を奄美の皆様と一緒に観
れることをとてもうれしく想っています。
お会いできる日を楽しみにしています。


かわせなおみ
**




-----------------------------------------------------------------------------------------------

あなたのブログに『 玄牝バナー 』貼って頂けませんか?設置の仕方はこちら★
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 ) 
    *上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
   :当 日 券 大人1,200円
          中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
          小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス: genpinamami@gmail.com

協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : 名瀬徳洲会病院 / (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / BLUE / ハートマーケット / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO / たこ照 / キッチン マカロニ / (株)東京堂・ガバガバ / 他   
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / (株)楠田書店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
★ チケット絶賛発売中 ★ 
-----------------------------------------------------------------------------------------------  


Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 19:02Comments(0)監督よりメッセージ

河瀬直美監督より 速報!!!

2012年03月17日

こんばんは。
かわせなおみです。

先程、イタリアより嬉しいお知らせが届きました!!

ミラノで開催していました第19回Sguardi Altrove Film Festivalで
『朱花の月』が最優秀作品賞グランプリ を受賞しました!!
http://www.milanofestival.it/public/cinema/news/933-19-sguardi-altrove-and-the-winners-are.asp

奇しくも明日は 『 朱花の月 』の舞台となった飛鳥にて、凱旋上映会が行われます。
http://www.city.kashihara.nara.jp/ataka/event/hanezu_gaisen.html

なもなき無数の魂に捧ぐ・・・
明日、この日々が終わるとしたら、命焦がしても、あなたに逢いたかった・・・
この時代に生き、この時代に遺した先人からのせつなくも、かけがえのない想い・・・「朱花の月」。

万葉の世界を今に遺す飛鳥地方のすばらしさ。
それらが世界に羽ばたいてゆきます。
来週は金沢にて公開!
今後ともよろしくお願いいたします。

かわせなおみでした。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:00 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 ) 
    *上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
   :当 日 券 大人1,200円
          中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
          小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス: genpinamami@gmail.com

協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : 名瀬徳洲会病院 / (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / BLUE / ハートマーケット / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO / たこ照 / キッチン マカロニ / (株)東京堂・ガバガバ / 他   
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / (株)楠田書店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
★ チケット絶賛発売中 ★ 
-----------------------------------------------------------------------------------------------
  


Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 08:10Comments(0)監督よりメッセージ

『 - 優 - 』記念上映について、追伸

2012年03月10日

こんにちは。

かわせなおみです。

さて、先日メールを配信した後に、
朗報が舞い込んできましたのでお知らせします。

北條美穂監督作品「 優 」を世界へ届けるため、総務省の第三次補正予算において「海外への情報発信強化」事業に関する映像コンテンツとして申請をしていたところ、全応募420件中の29件として採択されました!

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.j-forward.jp

これにより、日本ケーブルテレビ連盟さんのご協力のもと、海外向け作品「 優 」として再構築し、6月以降に海外放送が実現されます。

奇しくも作品中、主人公の小学6年生の優ちゃんは「人間って忘れてしまうんだよ。だから、世界の人に伝えて、遺してゆきたい」と、自身の愛すべき町が津波で流された現状を見つめながらつぶやきます。

「 優 」の願いが、世界の人々に届き、決してこの震災を忘れずてのひらに乗る幸せを育み、見つめ続けられる世界を願ってやみません。

昨日の読売新聞にも紹介された「 優 」は、全国のケーブルテレビ80局1700万世帯へ配信されます。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20120308-OYT8T00712.htm

6月以降の「 優 」自主上映のご希望をたまわります。
本メールにてお問い合わせください。

奈良は雨…
雲の向こうは十六夜の月。
願いを込めて。




かわせなおみでした。


-----------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:00 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 ) 
    *上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
   :当 日 券 大人1,200円
          中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
          小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス: genpinamami@gmail.com

協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : 名瀬徳洲会病院 / (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / BLUE / ハートマーケット / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO / たこ照 / キッチン マカロニ / (株)東京堂・ガバガバ / 他   
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
★ 週明けより、チケット販売開始!! ★ 
-----------------------------------------------------------------------------------------------  


Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 15:03Comments(0)監督よりメッセージ

かわせなおみより『 - 優 - 』記念上映のご報告

2012年03月08日

先日、『 玄 牝 』を含む、河瀬直美監督作品の助監督を担当してきた北條美穂さんが、この度、監督としてデビューされたそうです♪
本当におめでとうございま~す★★★
という記事で紹介した、

北条美穂さんの手掛けた初監督作品、宮城県気仙沼市を舞台とした
ドキュメンタリー番組、『 優 』
の最新情報が 河瀬直美さんより、届きましたので、ご紹介します。



----------------------------------------------------------------------------------------------
北條美穂 監督デビュー作
東日本大震災ドキュメンタリー番組
『 - 優 - 』
生かされた命〜気仙沼湾に輝く未来への一歩を踏みしめて
http://www.catv-jcta.jp/item/shinsai_documentary_chirashi20111215.pdf
-----------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。

かわせなおみです。

東日本大震災から1年、3月11日を目前とした3月4日、宮城県は気仙沼へ行って参りました。

その日は前日の雪もやんで、穏やかな晴れ。
気仙沼湾もきらきらと輝いていました。
そんなすばらしい天候に恵まれ、初めての上映を迎えた『 - 優 - 』。

気仙沼は撮影地ということもあり、作品に登場いただいた家族の皆様や、その親戚、知人、友人の方々に見守られる中、無事上映を終えることが出来ました。

「震災」という難しいテーマにおいて、監督の北條は、悩み苦しみ、それでもあきらめずに向き合いました。


「涙した」、「心打たれた」、「感動した」

上映後にいただいたひとつひとつの言葉と、話しかけて下さる人々のその表情には“ 優しさ ”があふれていました。暗くなりがちな震災をテーマとした作品において、彼女の作品は「希望の光」を見いだせたことに感動しました。



私たち作家が、この災害を前に、気づけば心にそっと寄り添うものを生み出すことが出来たとしたら、こんなに嬉しいことはありません。

ご縁をいただいた気仙沼の未来に。
彼女はこれからも人々と街の復興を長い年月をかけてみつめてゆければと心をあらたにしたところです。


東日本大震災ドキュメンタリー番組
『 - 優 - 』
全国61局のケーブルテレビにて放映された後、6月以降は全国各地にて上映会を予定をしております。

現在、上映のご依頼等承っております。ご質問など、こちらのメールまでご連絡をお願いいたします。

三寒四温、春はいよいよそこまで来ています。我が家の庭の梅も今朝一輪花を咲かせました。でも、お水取りが終わるまでは油断しないで、コートを羽織ってお出かけください。風邪などひかないように。ご自愛くださいね。


かわせなおみでした。




-----------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:00 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 ) 
    *上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
   :当 日 券 大人1,200円
          中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
          小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス: genpinamami@gmail.com

協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : 名瀬徳洲会病院 / (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / BLUE / ハートマーケット / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO / たこ照 / キッチン マカロニ / (株)東京堂・ガバガバ / (株)楠田書店 / 他   
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
★ 週明けより、チケット販売開始!! ★ 
-----------------------------------------------------------------------------------------------  


Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 15:33Comments(2)監督よりメッセージ

河瀬直美監督よりメッセージ

2012年02月19日

河瀬直美監督より奄美のみなさんへメッセージが届きましたので,どうぞ読んでみて下さい。

**
私のもうひとつの故郷、奄美。
そこに暮らす人たちの暮らしや考え方は私の心を豊かにしてくれます。
「7代先のことを考えて物事を興せ」
ずっと昔から続いてきたものの先に今があって、未来へと継承されていく。その間に
私たちはいます。
かつて、私のおばあちゃんが暮らしていた奄美と、遠くはなれた土地に暮らす孫であ
る私がつながる。
今回の上映に際しても、続いてきたご縁の先にある人のつながりに、感謝しています。

「玄牝-げんぴん-」はお産をテーマにした映画というよりは、いのちのかたちを描い
た映画でありたいと想い、その姿に生まれるまでにこれまでで一番時間をかけて創り
あげた映画です。
16ミリフィルムで糸を紡ぐように現実を紡いだこの『玄牝』を奄美の皆様と一緒に観
れることをとてもうれしく想っています。
お会いできる日を楽しみにしています。


かわせなおみ
**





-----------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:00 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 ) 
    *上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
   :当 日 券 大人1,200円
          中高生500円(当日受付にて販売いたします。
          小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com

協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ

-----------------------------------------------------------------------------------------------  

Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 16:08Comments(0)監督よりメッセージ