第66回カンヌ映画祭、審査委員就任のお知らせ
2013年04月24日
こんにちは
かわせなおみです。
本日、フランス時間の朝一番にカンヌ映画祭から発表があり、
今年の第66回カンヌ映画祭・コンペティション部門の審査委員を努めさせていただくこととなりました。
http://www.festival-cannes.com/jp.html
先日、最高責任者チェリー・フェモー氏から
「作品だけでなく、ひとりの人間としてあなたを審査委員のひとりに招待したいと思う」
という連絡を受け、非常に名誉なことであり、光栄にも思い、
慎んで引き受けさせていただきました。
スティーブン・スピルバーグ監督を筆頭に、
ニコール・キッドマン氏、アン・リー監督、ダニエル・オートゥイユ氏など
錚々たる世界の映画人9人の審査委員の1人として、
また、日本人として恥じることのないよう、
世界から選ばれし19本の作品に真摯なまなざしで向き合いたいと思います。
奈良はしとしとと雨・・ひとあめごとにあたたかくなるのかな・・。
奇しくも本日は息子の9歳の誕生日。
9年前の今日、「いのち」を抱きしめながら見た夕日の美しさを忘れません。
今後ともこの世界は美しいんだよ・・と伝えてゆきたいです。
さて、おかあちゃんはお赤飯でお祝いしようと想います。
生まれてくれてありがと、ね。
母 兼 映画監督
かわせなおみ
かわせなおみです。
本日、フランス時間の朝一番にカンヌ映画祭から発表があり、
今年の第66回カンヌ映画祭・コンペティション部門の審査委員を努めさせていただくこととなりました。
http://www.festival-cannes.com/jp.html
先日、最高責任者チェリー・フェモー氏から
「作品だけでなく、ひとりの人間としてあなたを審査委員のひとりに招待したいと思う」
という連絡を受け、非常に名誉なことであり、光栄にも思い、
慎んで引き受けさせていただきました。
スティーブン・スピルバーグ監督を筆頭に、
ニコール・キッドマン氏、アン・リー監督、ダニエル・オートゥイユ氏など
錚々たる世界の映画人9人の審査委員の1人として、
また、日本人として恥じることのないよう、
世界から選ばれし19本の作品に真摯なまなざしで向き合いたいと思います。
奈良はしとしとと雨・・ひとあめごとにあたたかくなるのかな・・。
奇しくも本日は息子の9歳の誕生日。
9年前の今日、「いのち」を抱きしめながら見た夕日の美しさを忘れません。
今後ともこの世界は美しいんだよ・・と伝えてゆきたいです。
さて、おかあちゃんはお赤飯でお祝いしようと想います。
生まれてくれてありがと、ね。
母 兼 映画監督
かわせなおみ
Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 21:06│Comments(0)
│監督よりメッセージ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。