しーまブログ 音楽・映画奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

上映会・クレジット

2012年05月11日

2012年4月29日(日)@龍郷町 「 りゅうゆう館 」
13:30 開 場 / 14:00 開 演
映画前売券 大人1,000円 / 当 日 券 大人1,200円 / 中高生500円 / 小学生以下無料*キッズルーム有り(無料)

<協 力 >
●組 画
●あまみエフエム
●しーまブログ

<協 賛 >
● 名瀬徳洲会病院
●(株)ばしゃ山
●(有)西郷レンタカー
●笠利病院
●久保薬局
●Life giving Store★BLUE
●ハートマーケット
●Sea Shore Stained Glass
●Can.nen Surf
●やどりぎ助産院
●くすだファーム
●さたやどり
●イズムリ・カフェ
●海宿5マイル
●ム・トゥー・チャイ
●garege MU:TUO
●移動式たこ焼き屋『たこ照 』
●キッチン マカロニ
●(株)東京堂・ガバガバ
●Faja art & crafts

<後援>
●龍郷町教育委員会

<チケット取り扱いご協力店>
●TSUTAYA名瀬店
●楠田書店
●りゅうゆう館
●サニーデイズ
●ばしゃ山
●あまみエフエム
●エフエムうけん
●ハートマーケット
●Life giving Store★BLUE
●キッチン マカロニ
●移動式たこ焼き屋『たこ照 』
●イズムリカフェ
●やどりぎ助産院
●ム・トゥー・チャイ
●大和村役場(総合案内)

<映像STAFF>
●三井竜太(RGB Deco.)
●山口将人
●西田潤

<MC>
●嘉川 優子

<組画STAFF>
●北條美穂
●出口千晴

<『玄牝』奄美上映実行委員>
●有馬 ひかる
●伊勢 るり
●碇山 日菜子
●上田 さわこ
●上村 奈都子
●奥 麻智子
●加茂川 路世
●楠田 哲
●久保 美香
●熊崎 薫子
●再田 みのり
●照井 朗
●照井 香里
●福崎 絵美
●福崎 慎悟
●藤 真理子
●藤田 はつ江
●藤田 智
●藤田 潤子
●丸山 里佳
●向田 めぐみ
●盛 亜紀子
●嘉川 優子

<サポート>
●川口 ツヨ子
●光 亜由美 
●モタラ かをり
●淑子 BEEKMAN 

<SPECIAL THANKS> 
●徳永義郎(りゅうゆう館・館長)

<玄牝・監督>
●河瀬直美

<especially thanks>
●mitsuki & papa


photo by Keiko Yoshida in amami  

Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 21:16Comments(0)上映会について

無事、奈良へ・・

2012年05月11日

ご報告遅くなりましたが・・・icon10icon10

今週月曜日(5/7)、河瀬直美監督&北條美穂監督が、無事奈良へと帰られました。
上映会の翌日、4月30日からなんと6泊、加計呂麻に滞在していた監督ご一行様。
ご家族もご一緒の、プライベートな旅行でした。
事務所の千晴ちゃん&ご家族はひとあし先に島を後にし、
直美さん&美穂さんは最後の1泊を用安で過ごし、大満足で帰っていきました。

左から、rika、美穂さん、直美さん、kaoruko、junko。


最後の晩は用安で。みんなで見たスーパー・ムーン。


加計呂麻で数日過ごしたせい?直美さんも美穂さんも、子供のような顔になっていました。


マッサージが得意な、リカちゃん(足踏みマッサージ)と私(junko)の娘。


「直美ちゃん、凝ってるね~!」と娘。


今度は美穂さんをマッサージ。その奥で、語り合うhikaru&faja。


実行委員の皆から、監督たちへ、記念に作った『玄牝』焼酎。



空港での別れ際まで、監督と話していたのは、
「今回の上映会が、次に繋がるようにしよう」ということでした。
その気持ちを持ち続けたいと思います。

次の記事が最後のアップになるかと思います。
しつこくてスミマセンicon10icon10

報告はjunkoでした。  

Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 12:09Comments(0)つぶやき