充実の一日★
2012年03月16日
こんばんは★ R’です。
奄美は今日も温かく過ごしやすい一日となりましたね♪
私事ですが、私の旦那さんは仕事柄、連休も無く、貴重な休み日には遠出なんて
とてもとても、、、。の生活でしたが昨夜の満天の星空★で、晴天を確信。
今日は、、、4年ぶりに、お弁当を作って南部へドライブに出かけました♪♪
(この計画、嬉しすぎて昨夜はなかなか眠れませんでした☆)
目覚めの良い朝、はりきってお弁当を一緒に作っていざ出発!!!
ドライブついでに、もちろん・・・
「玄牝」の宣伝活動は欠かせません★★
先ずは、住用村の 奄美体験交流館へ寄りました。


こちらの掲示板に貼ってもらう予定です♪
とっても気持ちの良い薬草の湯のお風呂もあります★
次は、、、マングローブパーク☆☆


奄美の観光スポットですね★
住用の次は宇検と古仁屋の分かれ道・・・迷いましたが、今日は宇検村へGO!!
奄美で一番 標高の高い「湯湾岳」 。

あいにくの曇り空でしたが、偉大なる自然の雄大な景色を眺めるだけでも不思議と
気分が落ち着きました。
お次は、、、

開運の郷 やけうちの宿。
寄ったのがお昼御飯時間でちょうど演習中なのか??
多くの自衛隊員の方でにぎわっていました。
13時、こちらのお腹もちょうどぺこぺこ時間。
タエン浜で、きれいな海を眺めながら 至福の時間☆
野外で食べるのはなんでこんなに美味しいのでしょうか??

お腹も心も大満足★
次はそのまま大和村方面へGO!
大和村役場にて。


早速、チラシを貼ってもらえました♪ ありがとうございます
一応、遠出=釣り という事で、釣り竿も車に積んでのドライブでしたので、
ちょっと、寄ってみようか??と、釣り人の見当たらない堤防へ寄ってみると・・
潮の流れを読み取る旦那さんが、15分位の内に 1.5㌔弱の
ミズイカを見事にヒット★
なぜか?自分の手柄のように、大喜びの嫁。


釣りたてホヤホヤのイカはイカソーメン&ボイルした分は酢味噌で楽しみました♪

明朝も延長で、 「マダ汁」楽しみます★★
何でもない一日が、最高の一日に♪ お腹いっぱいの夜でした
★
-----------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:00 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス: genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : 名瀬徳洲会病院 / (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / BLUE / ハートマーケット / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO / たこ照 / キッチン マカロニ / (株)東京堂・ガバガバ / 他
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / (株)楠田書店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
★ チケット絶賛発売中 ★
-----------------------------------------------------------------------------------------------
奄美は今日も温かく過ごしやすい一日となりましたね♪
私事ですが、私の旦那さんは仕事柄、連休も無く、貴重な休み日には遠出なんて
とてもとても、、、。の生活でしたが昨夜の満天の星空★で、晴天を確信。
今日は、、、4年ぶりに、お弁当を作って南部へドライブに出かけました♪♪
(この計画、嬉しすぎて昨夜はなかなか眠れませんでした☆)
目覚めの良い朝、はりきってお弁当を一緒に作っていざ出発!!!
ドライブついでに、もちろん・・・
「玄牝」の宣伝活動は欠かせません★★
先ずは、住用村の 奄美体験交流館へ寄りました。
こちらの掲示板に貼ってもらう予定です♪
とっても気持ちの良い薬草の湯のお風呂もあります★
次は、、、マングローブパーク☆☆
奄美の観光スポットですね★
住用の次は宇検と古仁屋の分かれ道・・・迷いましたが、今日は宇検村へGO!!
奄美で一番 標高の高い「湯湾岳」 。
あいにくの曇り空でしたが、偉大なる自然の雄大な景色を眺めるだけでも不思議と
気分が落ち着きました。
お次は、、、
開運の郷 やけうちの宿。
寄ったのがお昼御飯時間でちょうど演習中なのか??
多くの自衛隊員の方でにぎわっていました。
13時、こちらのお腹もちょうどぺこぺこ時間。
タエン浜で、きれいな海を眺めながら 至福の時間☆
野外で食べるのはなんでこんなに美味しいのでしょうか??
お腹も心も大満足★
次はそのまま大和村方面へGO!
大和村役場にて。
早速、チラシを貼ってもらえました♪ ありがとうございます

一応、遠出=釣り という事で、釣り竿も車に積んでのドライブでしたので、
ちょっと、寄ってみようか??と、釣り人の見当たらない堤防へ寄ってみると・・
潮の流れを読み取る旦那さんが、15分位の内に 1.5㌔弱の
ミズイカを見事にヒット★
なぜか?自分の手柄のように、大喜びの嫁。
釣りたてホヤホヤのイカはイカソーメン&ボイルした分は酢味噌で楽しみました♪
明朝も延長で、 「マダ汁」楽しみます★★
何でもない一日が、最高の一日に♪ お腹いっぱいの夜でした

-----------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:00 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス: genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : 名瀬徳洲会病院 / (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / BLUE / ハートマーケット / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO / たこ照 / キッチン マカロニ / (株)東京堂・ガバガバ / 他
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / (株)楠田書店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
★ チケット絶賛発売中 ★
-----------------------------------------------------------------------------------------------
Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 00:46│Comments(0)
│ポスター貼らせていただきました☆