実行委員☆それぞれの個性~kaoruko編~
2012年03月17日
こんにちわ!ジュンコです。
昨日の分アップします(いつも1日遅れでごめんなさ~い
)
昨日の昼頃、赤尾木の信号付近に「ネイジー」さんの車が停まってたの!
「玄牝のチラシ渡しつつ今日のランチはチキンバーガー&ポテトにしよ~
」
なんて思いながらお店をのぞくと・・・!チラシ、すでにありましたー!!
「kaorukoさんが持ってきてくれたよ」と、ネイジーのゆきっぺちゃん
「わ~、良かった、で、写真は撮っていった?」と聞くと
撮ってなかったとのことだったので、代わりに私がぱちり。
2児の母とは思えない可愛さのゆきっぺちゃん。

ネイジーさんは、移動式カフェ。目印はこの看板ね!!

チキンバーガー、オリジナル・フレイバーポテト、ドリンクいろいろ。
私は今日はスイートチリソースのバーガーとポテトのセットをテイクアウトしました
このポテトが・・やみつきになるおいしさ!いつも家に辿り着くのを待てずに、車内でつまんじゃう。
もちろん、チキンバーガーも最高☆

曜日によって、営業する場所が違うので、気をつけてね!
月・金→赤尾木、火・土→龍郷町役場斜め向かい、木→名瀬・久保薬局前、
水・日・祝祭日は基本的にお休みですが、日曜日は不定期でイベントに出店しているそうです。

同じく赤尾木の「セブンプラザ」さん(電器屋さん)にもポスターが貼ってあるのを発見した私。
夕方、kaorukoさんがやってきたので
(私はkaorukoさんの息子Kくんにピアノを教えていまーす
)
「ネイジーとセブンプラザさん、行ってくれたね!見たよ!」と言うと
「ほかには○○さんと○○さんと・・・(たくさん)行ったよ」とのこと。
以下、kaorukoさんと私の会話。
私「で、どこか写真は撮れた?」
ka「え?写真!?・・・なにで撮るの?」
私「私は携帯持ってないからデジカメだけど・・みんな携帯で撮ってるよ」
ka「携帯・・写メ・・?私・・撮ったことないの~」
私「えっっ・・撮れるよ、撮ってみて。で、私のパソコンに送ってよ!」
ka「パソコンに?やったことない・・出来ないかも」
私「出来るよ!!きっと!!やってみて!!」
ka「分かった~、でも出来るかな~?誰かに聞きながらやればいいのかな~」
私「・・・・・・ま、とにかく頑張って」
携帯電話を持ってない私が言えた義理じゃありませんが・・
kaorukoちゃん、面白すぎます。
「コードぬけちゃってる感じでしょ~ごめんね~」って(笑)
いいから、コードちゃんと差してくださいね。
ウソウソ!このおっとりぽよーんとマイペースなkaorukoちゃんが好きです。
おっとりしてると思いきや、意外とワイルドなところもあったりして、
もう10年近くの付き合いですが・・興味はつきません(笑)
前置き長くなりましたが
そんなkaorukoさんが回ってくれたところは下記の通り。
(チラシorポスター貼らせていただきました!!)
ネイジーさん(前出)
セブンプラザさん(前出)
パラダイス・ストアーさん(用安の洋服やさん)
まーさん市場さん(龍郷町・大勝のスーパー)
nanakoさん(有屋のケーキ屋さん)
フィオーレさん(有屋のイタリアン・レストラン)
赤尾木歯科さん(赤尾木信号近く)
カリプソさん(芦徳・アクセサリー&カフェ)
蒼(ソウ)デンタル・オフィスさん(名瀬・末広町にある歯医者さん)
さて、私のパソコンに写真は・・いつか・・くるでしょうか!?
そして私もいつもお世話になっているところへ、チラシ貼らせてもらいに行って来ました~!
久保精肉鮮魚店さん。我が家は、いつもこちらでお肉を買っています!
「島豚赤身、1キロミンチにしてください」とか、キロ単位で購入。
先日ご紹介した「イズムリカフェ」さんの「島豚バーガー」も、こちらのお肉でーす!!

場所は赤尾木郵便局向かい。この看板が目印。豚さんの目に注目。

おとなりの久保商店さん。お孫さんたち、可愛すぎて、何枚も写真撮っちゃいました!


久保商店さん全景。赤徳小・中学校への入り口向かい側です。

皆さん、ご協力ありがとうございました☆
ジュンコ
-----------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:00 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス: genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : 名瀬徳洲会病院 / (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / BLUE / ハートマーケット / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO / たこ照 / キッチン マカロニ / (株)東京堂・ガバガバ / 他
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / (株)楠田書店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
★ チケット絶賛発売中 ★
-----------------------------------------------------------------------------------------------
昨日の分アップします(いつも1日遅れでごめんなさ~い

昨日の昼頃、赤尾木の信号付近に「ネイジー」さんの車が停まってたの!
「玄牝のチラシ渡しつつ今日のランチはチキンバーガー&ポテトにしよ~

なんて思いながらお店をのぞくと・・・!チラシ、すでにありましたー!!
「kaorukoさんが持ってきてくれたよ」と、ネイジーのゆきっぺちゃん

「わ~、良かった、で、写真は撮っていった?」と聞くと
撮ってなかったとのことだったので、代わりに私がぱちり。
2児の母とは思えない可愛さのゆきっぺちゃん。
ネイジーさんは、移動式カフェ。目印はこの看板ね!!
チキンバーガー、オリジナル・フレイバーポテト、ドリンクいろいろ。
私は今日はスイートチリソースのバーガーとポテトのセットをテイクアウトしました

このポテトが・・やみつきになるおいしさ!いつも家に辿り着くのを待てずに、車内でつまんじゃう。
もちろん、チキンバーガーも最高☆
曜日によって、営業する場所が違うので、気をつけてね!
月・金→赤尾木、火・土→龍郷町役場斜め向かい、木→名瀬・久保薬局前、
水・日・祝祭日は基本的にお休みですが、日曜日は不定期でイベントに出店しているそうです。
同じく赤尾木の「セブンプラザ」さん(電器屋さん)にもポスターが貼ってあるのを発見した私。
夕方、kaorukoさんがやってきたので
(私はkaorukoさんの息子Kくんにピアノを教えていまーす

「ネイジーとセブンプラザさん、行ってくれたね!見たよ!」と言うと
「ほかには○○さんと○○さんと・・・(たくさん)行ったよ」とのこと。
以下、kaorukoさんと私の会話。
私「で、どこか写真は撮れた?」
ka「え?写真!?・・・なにで撮るの?」
私「私は携帯持ってないからデジカメだけど・・みんな携帯で撮ってるよ」
ka「携帯・・写メ・・?私・・撮ったことないの~」
私「えっっ・・撮れるよ、撮ってみて。で、私のパソコンに送ってよ!」
ka「パソコンに?やったことない・・出来ないかも」
私「出来るよ!!きっと!!やってみて!!」
ka「分かった~、でも出来るかな~?誰かに聞きながらやればいいのかな~」
私「・・・・・・ま、とにかく頑張って」
携帯電話を持ってない私が言えた義理じゃありませんが・・
kaorukoちゃん、面白すぎます。
「コードぬけちゃってる感じでしょ~ごめんね~」って(笑)
いいから、コードちゃんと差してくださいね。
ウソウソ!このおっとりぽよーんとマイペースなkaorukoちゃんが好きです。
おっとりしてると思いきや、意外とワイルドなところもあったりして、
もう10年近くの付き合いですが・・興味はつきません(笑)
前置き長くなりましたが
そんなkaorukoさんが回ってくれたところは下記の通り。
(チラシorポスター貼らせていただきました!!)









さて、私のパソコンに写真は・・いつか・・くるでしょうか!?
そして私もいつもお世話になっているところへ、チラシ貼らせてもらいに行って来ました~!
久保精肉鮮魚店さん。我が家は、いつもこちらでお肉を買っています!
「島豚赤身、1キロミンチにしてください」とか、キロ単位で購入。
先日ご紹介した「イズムリカフェ」さんの「島豚バーガー」も、こちらのお肉でーす!!
場所は赤尾木郵便局向かい。この看板が目印。豚さんの目に注目。
おとなりの久保商店さん。お孫さんたち、可愛すぎて、何枚も写真撮っちゃいました!
久保商店さん全景。赤徳小・中学校への入り口向かい側です。
皆さん、ご協力ありがとうございました☆
ジュンコ
-----------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:00 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス: genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : 名瀬徳洲会病院 / (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / BLUE / ハートマーケット / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO / たこ照 / キッチン マカロニ / (株)東京堂・ガバガバ / 他
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / (株)楠田書店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
★ チケット絶賛発売中 ★
-----------------------------------------------------------------------------------------------
Posted by 『 玄牝 』奄美上映実行委員会 at 13:46│Comments(0)
│ポスター貼らせていただきました☆